top of page

コミュニケーションについて一緒に学ぼう!@カラーズ を開催します!



こんにちは〜〜〜

トータルビューティ就職スクールカラーズです🌈🌈


本日はイベントのお知らせです📢





『コミュニケーションについて一緒に学ぼう!@カラーズ』👏🏻✨



たくさんの生きづらさを抱える方と出会う中で、

その辛さを打ち明ける場所がなかったり、(むしろ怒られたり否定されたり)

相談できる人に出会えずに一人で悩んでしまっている方がとても多いことを知り、

何かできることはないかと考えていました。


生きていく上で避けては通れない、コミュニケーション。


家庭でも、学校でも、職場でも、人生のどんなシーンでも必要とされる

コミュニケーションが、苦痛なものでなく、少しでも楽しく、

自分らしくいられるように自信がつけば、

人生が大きく変わるのではないかと思っています。


「学んだからってできるものではないのでは?」

「私にはきっと難しいと思う…」など、

これまでの体験からコミュニケーションへの高い壁を

感じている方も多いのではないでしょうか?

でも実は、”コミュニケーションスキル”と言うだけあって

これからでも身につけることのできる”スキル”なんです!


実際にカラーズでは、コミュニケーションスキルを

身につけて人生を変えた卒業生がたくさんいます♩


「なんで自分はこんなにダメなんだろう…」「なぜか空気が凍りつく」

「頑張っているつもりなのにうまくいかない」「なぜかいつも人を怒らせてしまう」

「コミュニケーションが理由で転職を繰り返してしまう」

そんな悩みから長年抜け出せずに苦しんでいた当事者たちが、

カラーズで自分と向き合い、当初からは想像もできないほどのスキルを

身につけ輝いて過ごしている姿を目の当たりにしてきました。


下記に当事者の声をシェアいたします♪

【カラーズのプログラムを受けた当事者の声】


Mさん(25歳)_________________________


職場で挨拶も交わさないほど苦手な上司がいたのですが、カラーズで学んだことを実践してみたところ、最終的には手作りのお弁当を作ってきてくれるほど仲良くなることができました!いかに自分の色眼鏡で相手を判断していたのかに気付けて、人を誤解することや腹が立つことが減りました。これからの人生において大きな財産になりました!

_________________________


Nさん(29歳)_________________________

私はいつもなぜかイライラしていて、怒りたいわけではないのに、病院でも役所でも対応にキレてしまい問題になることが多く自分でももうどうしようもないんだと諦めていました。カラーズで怒りの原因になっているものが明確にわかり、怒る必要はなかったんだと気付くことができました!また、自分の思っていることを上手に伝える方法を学ぶことができたおかげで、今は心穏やかに過ごせています。

_________________________


Aさん(30歳)_________________________

私は大人数での会話や、職場での程よいコミュニケーションの取り方がわからず何を考えているのかわからないと言われたり、うまく馴染めないことがたくさんありました。コミュニケーションの基本を学んだり、自分との向き合い方を知ることができたおかげで今では悩んでいたことが嘘みたいにコミュニケーションへのハードルがなくなり、人付き合いがうまくできるようになりました!

_________________________


Fさん(45歳)_________________________

これまで職場で上司や同僚とコミュニケーションでうまくいかないことが多く、気づいたら嫌われていたり、ケンカをしてしまったりなかなか仕事が続かずにいました。カラーズのプログラムを受けて、具体的に実生活に落とし込みながら伝えてもらえたので、これまで生きづらいと感じていた原因がわかりました。今の職場では仲の良い人もでき、楽しく長く続けることができています!

_________________________



 

本企画では、いろんなお悩みをラフにお話ししたり、

相談したり、対策を考えたりできる会にしたいと思っています!

コミュニケーションについて、悩みがある人も学んでみたい人も

発達の特性をお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます

この会が、少しでも日々を過ごしやすくなるきっかけになれば嬉しいです♪


【プログラム内容】

①簡単な自己紹介

②会社や学校では教えてくれないコミュニケーションの基本について

③お悩み共有&相談&対策を考える会

 ※様々な価値観の方の意見を聞くことが問題解決に繋がるため、

  少人数のグループワークで行います。

④振り返り

ファシリテーターは、発達障がいの特性を持つ女性の支援を長年行ってきた

カラーズ施設長 矢野真紀子が行います。

また、生きづらさと向き合い克服してきた(克服中の)当事者サポーターも

参加いたしますので、本音やリアルな対策を聞くこともできます♪

 

\こんなお悩み、ありませんか?/

✔️ワークショップって人が多くて、話しにくい・・・

✔️定型発達の方向けの内容が多く自分に当てはまらないことがある

✔️当たり前のように話されて理解できないけど言えない

✔️そもそも何がダメなのかがわからない

✔️自分の特性に合った対処法が知りたい

✔️理解の仕方が人と違うので、いつもいまいち理解できない

✔️悩みを相談できる場所がない


\そんな方のためにこだわったプログラム/

●Point●

✔️生きづらさの改善に長年携わってきた専門家による

 発達障がいの方のコミケ術に特化した会

✔️少人数制で発言や質問がしやすい

✔️ぴあサポーター(当事者スタッフ)も参加しているので実際の声が聞ける

✔️通常の講座よりも噛み砕いた内容で、目的から対策まで丁寧にお伝え

✔️自分の特性に合った対策を見つけることができる


\こんな方におすすめ♪/

✔️現状を変えたいけど、何をしたらいいのかわからない

✔️人間関係で困っている

✔️自分を知って、生きづらさを改善したい

✔️働く前に準備を整えたい

✔️一般向けの講座に出ても、自分には当てはまらなかったり、理解できない



\参加するメリット/

✔️同じことで悩んでいる人に出会えて、自分だけじゃないんだと心が軽くなる

✔️発達障がいの方の支援に特化した公認心理士・キャリアカウンセラー・

 精神保健福祉士ともお話しできるので、人生相談もできる

✔️特性のリアルな対策を知ることができる

✔️自己理解が深まる



【参加要件】

✔️発達障がい・またはグレーゾーンの方

✔️まだ病院には行っていないけど、私って発達障がいかも?と思っている方

✔️就職、転職に悩んでいる方 (現在、働いていても働いていなくてもOK♪)

✔️特性と向き合い、前に進みたいと思っている方


また、ご希望の方は個別相談も承ります♪

キャリアコンサルティング技能士、社会福祉士、公認心理士、精神保健福祉士、

ファイナンシャルプランナー等の資格を持ち、

10年以上就労支援や生きづらさの克服に携わるプロに個別相談をすることが可能です!

※個別相談はご予約制で、基本的に別日でのご案内となります。



【ファシリテーターのご紹介】

カラーズ施設長 矢野真紀子(やの まきこ)


ー 講師紹介 ー

大学卒業後、求職者支援訓練・就労移行支援等で延べ 1000人以上の就労支援に関わる。

「ありのままの自分で、自分の好きな場所で、好きな仕事についてほしい」という想いのもと、個々にとことん寄り添うことをモットーに支援を続けている。


ー 経歴 ー

2019.6 ひがしなりソケット パネラー

2021.9 東成まちづくりイベント プレゼンター

2020.9  子どもセンターぬっく定例勉強会 プレゼンター

2023.2  大阪障害者雇用支援ネットワーク勉強会 講師 

2023.3 フェスタマイノリティ プレゼンター

2023.6 エンカレッジ(就労移行) 社会人の身だしなみ講座 講師

2023.8 discovery勉強会 プレゼンター

2023.10 大学にて「社会人になる前に」キャリアガイダンス

2023.10 フェスタマイノリティ プレゼンター

2023.10 赤い羽根共同募金オープニングセレモニー 司会

2023.11 キャリアデザインアプローチ(就労移行) 社会人の身だしなみ講座 講師



ー 資格 ー

社会福祉士(国家資格)

公認心理士(国家資格)

精神保健福祉士(国家資格)

キャリア・コンサルティング2級技能士キャリアコンサルタント(国家資格)

美容師免許(国家資格)

ファイナンシャルプランナー2級技能士 etc.



【イベント詳細】

■開催日程 2024年9月15日(日)

■開催時間 13:30〜15:00(13:00開場)

■開催場所 トータルビューティ就職スクールカラーズ

      大阪市東成区深江南1−12−3 たんぽぽ深江ビル205号室

■最寄駅 大阪メトロ 千日前線 新深江駅より徒歩5分

              近鉄 布施駅より徒歩15分

■参加費  無料

■募集人数 6人

■申込方法 こくちーずからお申し込みください。


【参加者の皆さまへお願いごと】

皆さまが気持ちよく過ごすことができ、参加して得るものがあった!と感じていただきたいと思っています。そのため、いくつか決まりごとを設けさせていただきます。

参加をご希望の方はお手数ですが最後までお読みいただき、同意できる方のみ申し込みをお願いいたします。


・相手の方のお話を否定せずに聞きましょう。

・当日に聞いた他の参加者さまのお話を外部で漏らさないようにしましょう。

・宗教、政治、ネットワークビジネス等の勧誘等は禁止です。

・マスクの着用は自由です。

・香りに敏感な方もおりますので、香水等はなるべく控えるようお願いいたします。

・他の参加者の方との連絡先の交換等は自己責任でお願いいたします。


みなさまの参加をお待ちしております〜!


Copyright © 2018 COLORS All Rights Reserved.

bottom of page