COLORS について
1. ロゴマークに込めた想い

「無限の可能性」
レインボーのバラの花言葉は、
虹のように輝く、自分自身の本当の色を見つけ、
障害をマイナスと捉えるのではなく、無限の可能性を信じて
自分の強みを生かした居場所を見つけてもらいたい。
その想いで、事業所の名前をCOLORSと名付けさせていただきました。
COLORSでは、障害を個性ととらえ、
自分の生きたい場所で安心して暮らせるように
ひとりひとりの歴史や状況に合わせた自分だけのCOLORを見つけるお手伝いをさせていただきます。
2. 設立にかけた想い
「わかっているのに、なんで出来ないんだろう?」
「なんで何度も同じミスを繰り返してしまうんだろう」
それなりに過ごしてはいるけれど、心の中はいつも、そんな自分を責めてばかりいる。
それどころか、そんな自分と生きていくことがとても辛くて、心を病んでしまったり、身体を壊してしまったりする。
私は8年間、美容分野での職業訓練(ハロートレーニング)に携わってきて、様々な環境・年齢の方々と出逢い関わっていく中で、そんな”生きづらさ”を抱えて生きていらっしゃる方が大変多いことに気がつきました。
そしてその原因が「自分」ではなく、他にあるかもしれないということを知らないまま、自分を愛せずに生きている人が多いということも。
そんなあなたは、決して「だめ」なわけではなく、ほんの少し対応を変えるだけで、悩んでいたことが気にならなくなるかもしれません。
そんなあなたの人生を何か少しでも変えるきっかけになればと、そんな願いを込めてこの就労移行支援事業所「COLORS」を立ち上げました。
ここにはスタッフも利用者様も、そんな生きづらさを理解し受け入れて、一緒に乗り越えていける仲間たちがたくさんいます。
自分の特性を知り、得意なことを伸ばしていけば、きっと自分だけの”COLOR”を見つけることができるはずです。
どうかこれ以上、「自分はだめなんだ」と自分を傷つけずに、ありのままの自分を愛して、自分の望む未来を手にしてほしいと願っています。
