top of page

ご利用までの流れ
スクール見学説明会へ
●実際に利用する教室等の見学・雰囲気を体感
●学習内容やサポート体制等のご説明
●個別の質疑応答
2


アセスメント( 現状確認のヒアリング)
●健康状態とその他の現状をヒアリングさせていただき、受け入れ可能かの判定会議をさせていただきます。
3
障がい福祉サービス受給者証の申請
(就労移行支援を利用するための)
4

①就労移行支援を利用するための受給者証の申請(お住まいの管轄の障害福祉課へ)
②認定調査
③受給者証発行まで待機
●不安な方は役所への同行もいたします。まずはお尋ねください

□住まいの確保(必要な方のみ)
※現在お住まいの場所から通所できる場合は必要ありません
【グループホームの場合】
①グループホーム利用のための障がい福祉サービス受給者証の申請(管轄の障害福祉課へ)
②認定調查
③內覧.契約
【一人暮らしの場合】
①內覧.契約
個別支援計画(カラーズでの計画を立てていきます)
●受給者証の申請と並行して入校までに行います。
●取得を目指す資格、就職までのビジョンなど、将来を見据えたキャリアライフプラン(職業生活設計)を国家資格(キャリアコンサルティング技能士・社会福祉士)を持ったサービス管理責任者と一緒に 設定していきます。
5
ご利用開始!
●役所の認定がおりたら、ご利用開始!一緒に新しい一歩を踏み出しましょう♪
※入校時期につきましては2~3ヶ月に一度設定しておりますので、詳しくはお問い合わせください。
6



カラーズに通いたいけど、その間の生活が不安…という方も一度ご相談ください♪
就職までの流れ

長年培った心理学的アプローチで生きづらさを克服!
カラーズプログラムで人生を変えたスタッフ(ピアサポーター)も多数在籍しており、気持ちがわかるからこその寄り添う支援と経験者の生きた対策が自慢です♪
専門スキルだけでなく、”特性を踏まえての生きる術“を身につけていただくことができます!
✔️ 自己理解・他者理解
✔️ 特性理解
✔️ アサーション
✔️ ソーシャルスキルトレーニング
✔️ アンガーマネジメント
✔️ 体力作り
✔️ 体調メンタル管理
✔️ 睡眠管理
✔️ 日常生活管理 など
働くための土台づくり

step1


コンクールにもチャレンジできる高レベルな環境!
特性に合わせた習得法を知り、卒業後も自分で学べる力をつけていきます。
9割以上の方が未経験から資格を取得し技術を身につけていますのでご安心ください。
スキルアップ

step2


地域と連携し、身につけた技術を発揮できる場所で美容の持つ力を感じ、現場を経験!
検定対策だけでは学べない現場の雰囲気を地域の方にもご協力いただき経験します。
イベント実績
NPO法人子どもセンター様 成人式体験(ヘアメイク着付け〜撮影)
母子生活支援施設様美容体験(ヘアメイク着付け〜撮影)
特別養護老人ホーム様 美容体験(ネイル・ハンドケア)
地域のお祭りへ参加(ヘアメイク着付け・ 歌唱パフォーマンス) など
実践練習・地域連携(ボランティアを通して実践練習)

step3


カラーズでは、就職前のスモールステップとして実践を学べるスチューデントサロンを併設しています。
「資格は取得できたけれど、すぐにサロンで働くのは不安」
「技術に自信はついたけれど、カウンセリングやお客さまとのコミュニケーションが不安」
という方でも実践経験を積める場所があるので安心♪
現場実習(併設サロンに てお客様施術を経験)

step4


自分だけのライフ・キャリアプラン(人生・仕事の計画)を立て、5年先・10年先も輝いて生きていくための就職を目指します!
就職後のフォロー体制も整っています。就職がゴールではなくスタートとしてサポートいたしますのでご安心ください。
就職支援・定着支援

step5


主な就職先
bottom of page